スペイン語をしゃべるベリーダンサー・シリーズ
というわけでもないけれど、こちらもスペイン語で
インタビューに答えるBozenkaの動画。
ベリーダンスを、だれもが知っているサルサやフラメンコのように
もっとメジャーなダンスにしたいみたいなことを語っている。
後、ベリーダンスはやわらかくて女らしいダンス、とか。
後半に出てくる年配の女性の方は、ベリーダンスを踊っていると
年を感じないみたいなことを語っている模様。
しかし…フラメンコはともかく、サルサってそんなにメジャーかな?
海外ではともかく、日本ではなにそれ?な人も多いような…
あ、Bozenkaは海外の人だから、それ基準に話してるのか。
でも、サルサも踊る私としては、サルサもベリーダンスも
おなじくらいメジャーになってくれたら嬉しいなぁ。
サルサといったらソースか、今はコアリズムのサルサとか
そのくらいだものね。
ベリーダンスは今はちょっとしたブームで知名度があがったけど
前はバンブーダンスと混同してる人がいたり
なぜかフラフープを使ったダンスと思われていたりしたもんなぁ。
さすがに今はそんなことはないだろうけど…(;´∀`)
ちなみに、Bozenkaの発音を聞いていると
「ボシェンカ」…「シェ」のあたりにちょっと濁音が混じるような
そんな発音をしているように聞こえる。
- 関連記事
-
マリ
ひい
マリ
いちご
マリ
くるこ
マリ
いちご
マリ
hapy