コンビニでふと手に取ったこの雑誌…
インフォレスト (2007/03/01)
売り上げランキング: 5946
いわずとしれたギャル雑誌。
ページをめくると、もう、なんていうか、すごい。
とにかくすごい。
ほぉ~と思いながらぱらぱらとめくっていたら、ふと目に止まったのがアイメイクのページ。
太いアイラインの引き方が写真で詳しく説明されていた。
思わず魅入ってしまったのは言うまでもない( ̄∀ ̄;)
私は化粧がヘタで、ベリーダンス用に太いアイラインを引こうと思ってもなかなかうまくいかなくて、いつもただのパンダになってしまっていた。
パンダにならない時はフツーの化粧でしかないし、ギャルみたいな濃い~いアイメイクって一体どうやるんだろうと、常々思っていたりした。
この雑誌を見て、やっぱりリキッドアイライナーを使ったほうがいんだなとか、ジェルアイライナーも使い勝手がよさそうだとか、ラインにラメを乗せるテクも使えるなとか、つけまつ毛を下にもつけるのかとか、いろいろと勉強になった。
でも、さすがに買えなかったけどね…( ̄∀ ̄;)

★ロングウェアジェルアイライナー/ボビィブラウン★

★D'sブラックジェルアイライナー★
- 関連記事
-
マリさん
アイライナーですがこの画像とよく似た商品なのですが・・ボビィ○ラウンも凄く描きやすいですよ♪
私が通っているスタジオの先生イチオシ!
ちょっとお値段は高いのですが使って見ると凄く楽なのです。時間がないときにアイラインを引くのって難しいですよね^^;
この雑誌、タイトルからしてスゴイですね・・・。
存在すら知りませんでした。
今度チェックしてみようっと。
あたしもアイライナーはリキッド派です。
ボビィ・ブラウンは友達が使っていて借りたことあるけどかなり濃い色でしっかりラインが引けます。
あたしはペンシル→黒アイシャドウ→リキッドで重ねまくり、もちろん汗対策にウォータープルーフです♪
リンクありがとうございました。
あたしも貼らせていただきました。
これからもよろしくお願いいたします。
★ままさん
ボビィブラウンもチェックしてみました!
100以上のレビューがついていてびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ
有名&人気なんですね~。
う~ん、ちょっと高めだけど、ままさんの先生がお勧めなら、
時間のない時に限ってアイラインって失敗しますよね(-_-;)
★emiさん
私も初めて手に取った雑誌です( ̄∀ ̄;)
おぉ、黒のアイシャドウを使うというテもありましたね!
ペンシル→リキッドはしたことあったけれど、アイシャドウを黒にすることは思いつきませんでした。
とりあえず、練習用に、安い黒のアイシャドウを買って来ようかな。
こちらこそリンクありがとうございました!
これからよろしくお願いします!(^∀^)
メイク・・・上達したいです。
難しいですよね~私もいつも格闘してます(^^;
ベリーダンスのみのブログが、できました☆
http://blog.goo.ne.jp/goomaru6/でもアップしたばかりで、過去のベリー記事から
抜粋したりで(^^;
これから色々、書けていけたらいいなぁと
思っています☆ こちらのブログでもよろしくお願いしまーす。
★maruさん
早速見に行ってコメしてきました!(^∀^)
あのチョリ、ホントにかわいい!
私もああいうの作ってみたいけど、きっと無理だろうなぁ…
これからの更新を楽しみにしてますね!
コメントの投稿
マリ
ひい
マリ
いちご
マリ
くるこ
マリ
いちご
マリ
hapy