今、持っているのは、赤と緑の衣装なんだけれど、最近は、黒い衣装が欲しくてしかたがない。 形はこういうのじゃないけど、色合いはこんな感じの   要するに、黒地に金コイン&装飾の衣装が欲しいんだよね~。 後は Oriental☆girlのこんなのとか。 http://www.oriental-girl-kobe.com/gfribk.html http://www.oriental-girl-kobe.com/prinsbk.htmlBachataのこんなのとか。 http://bachata.jp/?pid=8460945といっても上のは黒じゃなくて紺だけど… でも、暗くて濃い生地に、金の装飾ってホントにきれい!(*´Д`) う~ん、黒じゃなくても、こういうのでもいいなぁ。 着る予定はないんだれけど、新しい衣装が欲しい…
スポンサーサイト
- 関連記事
-
レイチェルの見たことない動画を見つけた  なんか不思議な音楽だー… こっちも不思議な音楽だけれど、私はこっちのほうが好き  それにしてもあいかわらず体の動きが半端ない。 この人は体の中に絶対に蛇を飼っていると思う。
- 関連記事
-
友人数名とカラオケボックスに行った時、シャキーラの"オホス・アシ"をかけたら、友人の一人が「アラブっぽい感じだね」と言うので、「そうそう、この人のお父さんは、アラブ系の人なんだよ。この曲でベリーダンスを踊る人も多いんだよ!」とついうっかり言ってしまったら、案の定 「踊って!」という声が(;´Д`) もちろん、この曲で踊ったことなんて一度もないし、即興で踊れるほどの実力もない。 しかし、こういう盛り上がっている場で、「踊れない!」と言ってかたくなに拒否することほど、場を白けせることもない。 とりあえず、立ち上がったはいいけれど、でも、振り付けなんて一個も出てこない。 焦りながらもとりあえずスネークアームでも…と思ってやったら、「それどうやるの?」「どうやるの?教えて!」とそっちのほうに食いついてきてくれたので、そこからなぜかベリーダンスのミニレッスン開始(笑) 「スネークアームはね、こうやってひじをね、こうしてあげてね」というふうに教えていたら、「指の形がきれいだね」なんて褒められたもなんかして、後はベリーダンスらしいヒップドロップとヒップサークル、チェスとサークルあたり僭越ながら教えさせていただいた。 ホントは私程度の実力で教えたりなんかしちゃいけないんだけどね~。 でも、踊らずに済んでよかった(笑) ちなみにこれがシャキーラの"オホス・アシ"。 世界のあちこちに行ったけれど、あなたのような目を持った人には出会わなかった、というようなことを歌っている。 それにしても…いい腰をしてるよなぁ、シャキーラって。 私ってこういう腰回りが好きなんだよね~
- 関連記事
-
アンダーの話を書いていたら衣装でいろいろと苦労したことを思い出してしまった  といってもちゃんとした衣装は2着しか持ってないけど。 これは一番最初に買った衣装。  ブラのサイズは問題なかった。 でも、やっぱり補正力はないので、少しでも胸の形をよく見せるために、ブラの内側にパットを縫いつけたりと、つましい努力をしたもんだ(笑) といっても、胸の谷間がくっきりになるまでは、寄せなかったけどね  あれって、人のを見ている分にはセクシーでいいなぁと思うけど、でも、実際に自分が谷間を見せるのは、ちょっと恥ずかしい  それはともかく、ブラの下にヌーブラをつけるといいと聞いたのは、だいぶ後から。 教えてくれた人は、金のスパンコールでおおわれたヌーブラを衣裳のブラの下につけていて、ちょっとちら見えしていたけれど、違和感はまったくなかった。  私は安く済ませようと、普通のベージュの、しかもボーブラなる物を購入。  実際に、衣裳の下につけて踊ったけれど、外れてしまうということはなかった。 でも、レビューを見ると、普通にしていても外れたという人もいるので、個人差もあるかもしれない。 とにかく私に限っては大丈夫だった。 ただ、ベージュのヌーブラ系の物だと、ちら見えしてしまった時が、ちょっと恥ずかしい  実際、ステージ写真を見たら、しっかりちら見えが写ってしまっていて、ちょっとショックだった  やっぱりスパンコールか、せめて模様がついている物のほうがいいかもしれない。  そしてこちらは2着目の衣装。 ビーズがきらきらですっごいきれいなのに、これがいろいろと問題だった   海外にみんなの分をまとめて注文してもらって、その時に自分のサイズもちゃんと伝えたんだけれど、でも、実際に来た衣装はブラのサイズがまったく合わず…  とにかくカップが小さくて、しかも左右で大きさが違うような気さえした。 身につけるともうセクシー以前の問題で、これには本当に困ってしまった。  解決策としては、ブラの肩ひもにこのように平ゴムを縫いつけて、肩ひものずり落ちを防ぐと同時に、ブラを引き上げてあまり胸元が見えないように工夫してみた。 そのかわり、ブラの下側がちょっとやばかったんだけれど、ビーズの房飾りで見えない大丈夫と思いこむことにした(笑) とにかく問題だったのはブラのサイズが合わなかったということ。 小さいともう壊滅的  小は大を兼ねないんだよね。 いっしょに頼んだ友人の中には、敢えて大きいサイズで注文して、空いた部分には詰め物をしていた人もいた。 確かにそのほうが賢い注文の仕方だなと思った。 とにかく本当だったら試着して買うのが一番なんだよね。 といってもそんな所はほとんどないというのが現状だけど…  私がもしまたネットで衣装を買うことがあったら、ブラのサイズだけは徹底的に確認しようと思ってる。
- 関連記事
-
少し前になるけど、 yaeさんのブログに、レッスンの時に着るアンダーの話が書かれていた。 レッスンの時に、ブラの肩ひもがズレたり落ちたりと、うっとうしい思いをしている人は、やっぱり結構多いんだね。 なので私は、コメントにも書いたけれど、PJで買ったレーサーバックのブラをよく着用している。 ベリーダンスの仲間に「この形のブラいいよ!」とお勧めされたのだ。 ↓こういう形のやつね。これはPJのブラではないけど。  これなら絶対に肩ひもが落ちてこないので、自由に肩を動かせる感じで、とても快適  ついでに、PJのブラは胸を寄せてあげてくれる物が多いので、見た目もとても良い感じに  一応、PJのネットショップでも売ってるけど… http://www.peachjohn.co.jp/shop/desc.php?ITM=302042&s_contain=1でも、PJで買ったことがある人なら知っていると思うけど、ここの商品は絶対に試着をしたほうがいいので、実店舗に行くことをお勧め。 私も実店舗で購入した。それに実店舗のほうがもっといろんな種類があるんじゃないのかなぁ。 あーでも最近は行ってないからこのタイプの物がまだ売られているかどうか… とにかくレーサーバックのブラはレッスンの時にお勧めです!(*´∀`)
- 関連記事
-
楽天でこんなの見つけた!  フラワーカラージルだって! なんかすごくかわいい~(*´Д`)  音はどんな感じなんだろうね。 一応、鳴り物だから、そこらへんも気になる。 でもかわいい~(*´Д`)
- 関連記事
-
ジリーナの見たことない動画を見つけた(*´∀`) この衣装すごくセクシ~  お腹のあたりが蜘蛛の巣みたいになってるところがすてき  アサヤのダンスは見るのも踊るのも好きだなー  こうはねる感じで軽快なところとか  そういや楽天でもアサヤを売っていた。  私が持っているのはシンプルな金のアサヤ。 ビーズとかで飾付けられたアサヤも豪華ですてきだから欲しいけど、その分、重さがあるらしいから、あつかいは大変そうだ。 後、前にも貼ったような気がするけれど、これも好きなので。 ジリーナってホントに女らしい体をしてるよな~
- 関連記事
-
私はあまり汗をかかない。 かいても、皮膚に汗の膜が張る程度。 代謝が悪いんだなーと思っていたら、最近、食事をすると体が熱くなるようになってきた。 代謝が良いと、食事をするだけで汗をかくと聞いたような気がしたので調べてみたら、これは食事誘発性体熱産生(DIT反応)といって、咀嚼・分解・呼吸・代謝といった食事の流れの中で発生する体熱で、筋肉量を増やすとこの反応も強まるんだそうだ。 ということは、前に比べて少しは筋肉量が増えたってことなんだろうか? でも、太っている人でも汗っかきの人っているよね…? 汗をよくかく=代謝が良いんなら、なんで太ってるんだろと思ってちょこっと調べてみたら、なんのことはない、単に脂肪が断熱材になって体内に熱をためこむから、体温があがってよく汗をかく、ということらしい。 筋肉量が多くて汗っかきと、脂肪が多くて汗っかきは、まったく違うものだったんだね… そういえば私も思い当たることがある。 動くと熱くなるけど、汗をかけないから体に熱がこもって苦しい、みたいに感じていたけど、これって代謝が悪いから汗をかけないうえに、脂肪が断熱材になって体内の温度があがって…という状況だったわけだね。 そういえば…筋肉の多い人って近づくと熱気を感じたりするけど、あれも筋肉が発している熱だったのか。 でも、私は太っている今でもやけに手足は暖かいから、これで筋肉をもっとつけたらどうなるんだろ。 物理的な意味で熱い女、というか暑っ苦しい女になってしまそうな気がする。
- 関連記事
-
アンスーヤのDVD「All New Hot Belly Dance Combinations」を見ながらちょこっと自主練してみた。 まずSaidi Strut…ダメだ、どう見ても盆踊りw 手を持ち上げてひらひらさせる動きをすると、無意識に日本人の血が騒ぐのか、どう見てもこう見ても盆踊りにしかならないw 前の先生もよく、両手を交互に額のあたりにまで持ち上げる、という手の動きをしていたけれど、あれも一歩間違えると危うい動きだなぁ。 先生は日本人じゃなかったから盆踊りには見えずにすてきだったけど… 次はLock Licius。 腰だけを左右にぐっと動かすという動きがあるんだけれど、鏡で見ると左側の動きが悪いような気がする。 右側とおなじように動かそうとすると嫌な感じの痛みが。こ れも体が歪んでる証拠だろうなぁ… 後、胸を上下させる動き、気合を入れ過ぎたのか腰にきそうになった。 力んでやれぱいいってもんじゃないよね。 上手な人ほど動きは大きくても力みはまったん感じさせないからなぁ。 とりあえずこの二つだけ、時間にして10分もやってなかったと思うけれど、これだけで結構体が暖まった。 うーん、やっぱり基礎のレッスンDVDを買おうかなぁ。 このアンスーヤのDVDはコンビネーションのだから… 買ってもどうせすぐやらなくなるかなと思ってたけど、お手本があったほうがやっぱりいいよね。 ちょっと検討してみよう。
- 関連記事
-
またミシャールさんの動画を見つけた…と思ったけれど、前に貼った動画を別方向から撮ったものかな? それにしてもやっぱりすてきだな~  めちゃくちゃ雰囲気がある。なんともいえない妖しさというか… この髪型も好き  でも、ここまでトップにボリュームをもたせるには、それなりの背の高さと、そしてなにより顔が小さくないとダメだよね。 私がこんな髪型をしたら…ものすごく頭が重くなって、バランスの悪い見栄えになりそう  ほかの動画も見つけた!  この動画はいいな~。いろんなタイプのダンス、いろんな衣裳が見れる。 黒い衣装の時の髪型も好き  私が初めてミシャールさんを見た時もこの髪型だった。 あまりのきれいさにびっくりしたのを覚えてる。 白い衣装と白いベールで踊っているのもすてき  チャリティ・イベントの時にこの恰好で踊っているのを見たけど、トライバルの時とはまた雰囲気が違って、神秘的な感じですてきだった  こっちはプロモーション用なのかな? あー、私も身長が高かったら、こんなふうに髪の毛をお尻くらいまでのばしてみたい! でも、今の私の身長でやったらバランスが悪過ぎだからなぁ… それに、黒くて長い髪って重いから、その重さに負けないはっきりとした顔立ちじゃないと、だよね。
- 関連記事
-
先月は諸事情により一回もベリーダンスのレッスンを受けなかった。 ちょっとしたイベントで踊る予定もあったんだけど、それも断ってしまったし。 サルサのほうもスタジオレッスンに一回出ただけ。 旅行先ではちょっと踊ったけど、ほぼ踊っていないに等しい。 いいかげん体がなまってきた…('A`) なので今月から気合いを入れてレッスンを復活するつもり。 それでも中旬くらいからになっちゃうけど。 それまではアンスーヤのDVDでも見て自主練するかなぁ。 でも、筋トレは微妙に続けていたせいか、結構食べちゃってたのに、あんまし太ってなかった。 まあ痩せてもいないんだけど。 それと、食事をすると体が熱くなるようになったんだけど、これは単純にデヴだからか、それとも筋肉量が増えたからか、どっちなんだろう。 でも、今まで食事をして体が熱くなるなんてことはなかったから、筋肉量が増えたんだったら嬉しいなぁ。 やっぱりなんでも地道に続けないダメだね。 早くレッスンにも出たいなー( ´~`)
- 関連記事
-
| HOME |
|
マリ
ひい
マリ
いちご
マリ
くるこ
マリ
いちご
マリ
hapy