で、昨日、チャリティーショーを見終わった後、間に合わないと思ったけれど、一応、レッスンへ。
見てるだけでもいいかなと思ってたんだけど、行ってみたらレッスン開始が遅れたとのことで、運良く参加することができた(*´∀`)
レッスン内容は、昨日が初めての方もいらしていたので、今までドラムソロの振り付けを繰り返し。
でも、さくさく進んだのは、やっぱり経験者ばっかりだったからだろう。
とはいえ、引っかかる場所は、みんなおなじだった(;´∀`)
左を向いて、右の腰をあげ、元に戻して、今度は後ろに腰を引いて、左足があがる、という動きなんだけれど、これを先生がやるといいんだけれど、私がやるとどうもぴょこたんぴょこたんという感じで、すごく変。
でも、やっぱりほかの人達も、その動きができないみたいだった。
なんだろーなー。コツがまだわかってないのかなー。できるようになりたい。
で、レッスンが終わった後は、いつもように歓談&サルサタイム。
とはいっても、人がいないから、踊ってくれるのは店長さんしかいないんだけど(笑)
でも、新たしくいらした方と、店長さんがサルサを踊っている様子を見て先生が言った。
「うちはホントにベリーダンスとサルサを同時にやってる方が多いんですよねー。そういう人を集めてユニットを組んだらおもしろいかな。ベリーダンスとサルサを混ぜたりして」
ちょ!(;゚∀゚)=3 それめちゃくちゃ参加したい!
と思ったけれど、自ら参加表明できるほど技量もないしなぁ…(;´Д`)
でも、すっごくおもしろそう楽しそう。ショーとかあったらぜひ見てみたい!
後、関係ないけど、ちょっと思ったこと。
自分がヘタだと気づけることは、いいことなんだとちょっと思った。
だって、自分のヘタさ加減というか、できていないところが自分で自覚できないと、直しようがないし。
自分がヘタだ、ここができていない、ということに気づけなかったら、ずっとそのままになってしまう。
今まで、自分はヘタだな~と思うと落ち込んでいたけど、これからは直せばいいところがわかった、自覚できたと喜んでおくことにしよう(*´∀`)
スポンサーサイト
- 関連記事
-
今日はPURE Tokyoが主催する、ベリーダンスのチャリティーショーを見に行った。
http://www.puretokyo.org/news.htmlスペシャルゲストとして
Barbee Makoさん、
MAHAさん、
Mishaalさん、
Safiさんが出演。
料金が2千円と安かったので、1時間くらいのショーかなーと思って行ったんだけれど、きっちり2時間、内容もすごいボリュームがあって充実、ホントにすばらしいショーだった( ゚∀゚)=3
会場もよかったんだよね、内装だけじゃなく。
ステージじゃなかくて、ホールに椅子を並べて…って感じで、なおかつ、前から二番目に座っていたから、踊っている姿をすぐそこに見ることができた。
衣装の装飾の豪華さもよーく見えた♪
一番気に入った衣装は、MAHAさんのオレンジで長い飾りがついた衣装かな。
それにしても、あれだけ多くのトライバルのベリーダンサーの群舞を見たのは初めてだ。
やっぱりいいなぁ、トライバル。衣装がすごく好き。
黒を基調にした衣装に、銀の民族調の首飾りや腕飾り、そして髪には色とりどりのお花…
ビーズやスパンコールできらきらの衣装ももちろん好きだけど、一回くらいトライバルの衣装も着てみたい…(*´Д`)
それにしてもMishaalさんきれいだったなぁ…(*´Д`)
トライバルで踊るのかと思っていたら、そうじゃなくて、オリエンタルな白い衣装と白いベールで踊ったんだけれど、お尻まである長い黒髪が、白い衣装にものすごく映えて、ため息が出るくらいきれいだった…
視線の流し方とかもすごいセクシーなんだよね~(*´Д`)
こう、顔を傾けて、ふっと視線を横に流す時とかホントにセクシー。どうしよう。
まさかないよなと思ってYouTubeで検索をかけてみたらMishaalさんの動画があった( ゚Д゚)
でも、ちょっと自信がない。そうだとは思うけど。名前もおなじだし。
- 関連記事
-
マリ
ひい
マリ
いちご
マリ
くるこ
マリ
いちご
マリ
hapy